春のプログラミング体験キャンペーンへのご応募ありがとうございます!
このページではプログラミングの体験方法について説明します。ログイン方法などの不明点はLINEで個別にご案内しますので、お気軽にお問い合わせください。
1. Kids Code Clubのポイントアプリにログインしてイベントに参加する
下記のURLからKids Code Clubのポイントアプリにアクセスし、参加時に申請したメールアドレスで登録・ログインして、「春のプログラミング体験キャンペーン」イベントに参加してください。イベントに参加するとすぐに500ポイントが貯まります。
Kids Code Clubのポイントアプリ
https://bit.ly/2X72nD8
※過去にイベントに参加したことがあるなど、すでにアカウントをお持ちの方は、既存のアカウントをお使いください。
Kids Code Clubのポイントアプリのアカウントを作る方法はこちら
ポイントアプリにログインしてイベントに参加する方法はこちら
2. Code.orgのプログラミングコースにサインインする
下記のURLからCode.orgにパソコンまたはタブレットでアクセスして、LINEで受け取ったアカウント情報(名前と秘密の画像)でサインインしてください。
※LINEでお送りしたアカウントでサインインしないと、Kids Code Clubでステージクリアが確認できず、ポイントが追加されませんのでご注意ください
Code.orgのプログラミングコース
https://bit.ly/2X25rR8
サインインの方法はこちら
①自分の名前をクリックしてください
②自分の秘密の画像を選んでください
③「サインイン」をクリックしてサインインしてください
3. コースをはじめる
サインインすると、Minecraftプログラミング入門の画面になります。まずはここから始めましょう!コースが終わったり、違うコースがやりたいなと思ったときは、コースカタログの中から好きなものを選んではじめてください。プログラミングコースのステージを1つクリアするごとに100ポイント貯まります。
ポイントが貯まる対象コースは下記の全90ステージです。途中で終わっても記録されていますので、次に始めるときもCode.orgのプログラミングコース
https://bit.ly/2X25rR8
にアクセスしてサインインして始めてください。
- Minecraftプログラミング入門:14ステージ 難易度★
- Minecraft Hour of Code デザイナー:12ステージ 難易度★
- Minecraft: Hero’s Journey:12ステージ 難易度★
- Minecraft: Voyage Aquatic:12ステージ 難易度★
- アナとエルサとコードを書く:20ステージ 難易度★★
- 古典的な迷路:20ステージ 難易度★★
コースの進め方
①自分の名前でサインインできているか必ず確認してください
②「コースカタログ」をクリックしてコースを選んでください
③対象コースは「マインクラフト」「アナと雪の女王」「古典的な迷路」の3つです
プログラミングコースの始め方はこちら
違うコースの選び方はこちら
4. 《ボーナス》その日楽しかったことや頑張ったことを報告する
プログラミングコース以外で、その日楽しかったことや頑張ったことをKids Code Clubのポイントアプリから報告するとボーナスとして1日1回100ポイント貯まります。
今日の成果を報告する方法はこちら
5. Kids Code Clubのポイントアプリにポイントが追加される
プログラミングのステージクリアのポイントは1日1回ポイントアプリで追加されます。
ポイントはキャンペーンに参加している他の人に、メッセージを添えてプレゼントすることもできます。
※イベント参加時と4のボーナスはその場ですぐにポイントが追加されます
6. アンケートに答えてギフト券をもらう
キャンペーン期間(2019/4/13~4/22)が終わったらアンケートに答えて、Kids Code Clubにポイントを送ってください(最大5,000ポイント)。数日中に100ポイントあたり10円分のAmazonギフト券をLINEでお送ります。
注意事項
- プログラミングコースにはLINEでお送りしたアカウントでサインインしないとポイントが追加されません
- 不正行為があった場合にはギフト券をお送りできない場合があります
- そのほかキャンペーンの注意事項をご確認ください
ご不明な点はKids Code ClubまでLINEでお問い合わせください
Kids Code ClubのLINEはこちら
@KidsCodeClub
https://line.me/R/ti/p/%40hxs5309k