この度、Kids Code Clubは、休眠預金等活用法に基づく「福岡子ども若者、困窮者応援笑顔創造事業」(資金分配団体:一般社団法人SINKa様)に実行団体として採択されました。

今回採択された「生きる力を育む子供の居場所づくり事業」は、小中学生を対象に、プログラミング学習の機会をとおしてこれからの時代に必要な”生きる力”を育みながら、居場所や交流の場、活躍の機会を提供することで、コロナ禍における孤立や無価値感を解消し、心の貧困に陥らないようにするための事業です。

また、保護者の方も一緒に学べる機会を提供することで、親子のITリテラシーを底上げし、子どもの学びや様々な体験へのIT活用に対する保護者の理解と、親子のコミュニケーションを促進。Kids Code Club以外にも様々なオンライン支援の機会に積極的に参加できるように、ITへの苦手意識や不安の解消を目指して、日々サポートを行っています。

具体的には、以下のような活動を現在行っています。

・放課後プログラミングクラブ
・親子で1分間プログラミング
・英語でまなぶコンピューターサイエンス
・プログラミング学習アプリ、子ども向け作品サイトの提供
・ITに関するチャット相談受付

活動状況については引き続き、SNS等を通してオープンにしていきますので、必要とするより多くの親子に届くよう、シェアしていただけると大変嬉しいです。

2016年に設立して以来、いつもサポートしてくださっている皆様、そして参加してくださる親子の皆様のおかげで、このような価値ある助成制度に採択して頂くことができました。

皆様の期待以上の成果を上げられるよう、そして事業期間終了後にも自走して継続していけるように、精一杯努めてまいります。引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。

また、ボランティアとしてサポートして頂ける方を募集しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

Comments are closed.