<日本時間>2023年4月2日(日)、<シアトル時間>4月1日(土) に、英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)season5 第6回「Season 5 まとめとQ&…
キヤノンマーケティングジャパン株式会社様より、カラーレーザー複合機を寄贈していただきました! 長年、古いプリンターを使用していたため、子どもたちのマニュアル作成やチラシ・事務書類の作成・整理等に非常に…
2022年10月から12月までの3ヶ月間、一般社団法人Kids Code Clubでは第1期プロボノプロジェクトとして6名のプロボノさんに参画いただきました。個人寄付・人事・助成金・事業企画という4つ…
<日本時間>2023年1月29日(日)、<シアトル時間>1月28日(土) に、英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)season5 第5回「MAP / 連想配列」をオンライン…
このたび、経済産業省令和4年度「未来の教室」実証事業(テーマE:「多様な個性・才能・創造性を伸ばすサードプレイス」 に関するテーマ)の実証事業として、Kids Code Clubの「放課後プログラミン…
平日の放課後の時間にオンラインで集まりプログラミングして遊ぶ、小中学生のための無料のプログラミングクラブ「放課後プログラミングクラブ(放プロ)」の初心者向けコースを、2022年12月からスタートします! 放プロ初心者コー
<日本時間>2022年12月4日(日)、<シアトル時間>12月3日(土) に、英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)season5 第4回「Array / 配列」をオンライン…
<日本時間>2022年9月11日(日)、<シアトル時間>9月10日(土) に、英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)season5 第3回「Unit test(単体テスト) …
Micro:bit教育財団様よりKids Code Clubへ、手のひらサイズの教育用コンピューター「micro:bit go」を50セット寄贈して頂き、放課後プログラミングクラブに頻繁に来てくれてい…