ビヨンドブロックチェーン株式会社は、ブロックチェーンのもつ課題を解決し、社会信用基盤の自動化・高度化、通貨やフィンテックへの応用に寄与すべく新たなブロックチェーン基盤「BBc-1」の開発を進めてきた。今回、オープンソース化して一般社団法人ビヨンドブロックチェーンに管理を移管して、無償のオープンソース・ソフトウェアとして開発・応用を推進していく。

従来のブロックチェーンがもつ問題点を解決するため、オープンソースとして公開して開発を進める

従来のブロックチェーンと比較して、より強固な改ざん耐性をもち、プロセス効率化により即時性・省資源を実現。サブネットワークでデータの共有範囲を設定することで秘匿性を達成する

将来的にはブロックチェーンに代わる技術となることを狙う

ひとこと

通貨に必要なのは管理主体の信用である。ブロックチェーンの中枢である「ナカモト・コンセンサス」は、最も改ざんしにくい履歴を全員が正史として採用することで改ざん耐性を担保し、中央の管理主体を不要とした革命的な技術である。 しかし、その技術はまだ途上であり、未解決の課題を有している。リアルタイム性・秘匿性・スケーラビリティ問題、暗号技術、などの課題を解決することで、その信用は飛躍的に高まり、本当の革命が起こるのかもしれない。

Author

3月になりました。 三寒四温といいまして、週に寒い日が3日・温かい日が4日くらいの時期でございます。思いのほか風が強い時期でもありますので、天気良くても意外に寒かったりします。外出るときは思てるより1枚多めに羽織って出かけましょう。

Write A Comment

CAPTCHA